1月3週目(に着る予定でした)着物備忘録

1月3週目 先づは
書のお稽古初めでの着用を楽しみにしたコーディネートは、墨のイメージで黒地の紬に
赤白の帯(遠目には縞ですが近くで見ると赤竹です)
襦袢は赤地に雪達磨柄
なかなか着用機会がないのですが可愛いのです
帯留めは友人から贈られた
干支のネズミちゃんです

今年は丑年ですが、自分の干支でもありますので毎年1月には活用したいと思います
1月3週目 次なるは
家族との会食で着用するつもりで考えていましたコーディネート

水色地に瓢箪柄の付け下げ
向い鳥の名古屋帯

まだまだ1月は少しかっちりした服装もありかな?と考えて、普段あまり着用機会のない付下げやキチンと系の帯を選びます

仲間と!より、家族と!の方が
落ち着いたコーディネートを選んでいます

瓢箪の中には様々な刺繍が^ ^
瓢箪は無病息災に通じるとされます
家族の健康を願って


和の茶論かまくら

鎌倉の風と潮の香りを感じながら 季節の和菓子や様々なお茶を 季節を贈り・包む風呂敷や和紙包み・水引を 季節を纏う着物や帯を 楽しく学ぶ 学んだ後には美味しい茶と菓子で語らう そんな茶論を主宰しています

0コメント

  • 1000 / 1000